2011/04/11

さくらVPSでsshfsの設定

SSHでnfsのように、VPS上のファイルを共有するためsshfsをインストールした時のメモです。


サーバー側はCentOS5.5、クライアント側はUbuntu 10.10です。

[サーバー側]
・インストール
yum install -y fuse fuse-sshfs

・GROUPの設定
インストールしたら、/etc/groupをエディタで開き
fuse:x:105:ユーザー名
を追加

[クライアント側]
・インストール
sudo apt-get install sshfs

・マウント
sshfs -p sshのポート番号 ユーザー名@IPアドレス:/ファイルパス /ローカルPCのマウントするパス

・アンマウント
fusermount -u /ローカルPCのマウントした場所

・自動マウント
/etc/fstabに
sshfs#ユーザー名@IPアドレス:/VPS上のファイルパス /ローカルPCのマウントする場所 fuse IdentityFile=/home/ユーザー名/.ssh/id_rsa,port=ポート番号,allow_other 0 0
と記述し、
sudo mount -a
とするとマウントされるが、ローカルPCの起動時にはマウント時にネットワークの接続が有効でない為
connection reset by peer
のエラーになる。
[参考にしたページ]http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=916432

仕方ないので、ログイン時の自動起動コマンドにマウントコマンドを実行するようにしました。
(XFCEを使っているので、[XFCE4 設定マネージャ]-[セッションと起動]-[自動アプリケーション]を開き[追加]で[コマンド]内にマウントするコマンドを記述)


0 コメント:

コメントを投稿

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates