javascriptのrangeで開始・終了ノードを設定するAPI
| ノード指定 | |
| selectNode( node ) | 指定ノードを選択 |
| setlectNodeContents( node ) | 指定ノードの全ての子を選択 |
| 開始位置 | |
| setStartBefore( node ) | 指定ノードの前を開始ノードに設定 |
| setStart( node, offset ) | 開始ノードとオフセットを設定 |
| setStartAfter( node ) | 指定ノードの後を開始ノードに設定 |
| 終了位置 | |
| setEndBefore( node ) | 指定ノードの前を終了ノードに設定 |
| setEnd( node, offset ) | 終了ノードとオフセットを設定 |
| setEndAfter( node ) | 指定ノードの後を終了ノードに設定 |
参考にしたページ
http://japan.internet.com/developer/20070918/26.html
https://developer.mozilla.org/en/DOM/range(英語)

Posted in: 
0 コメント:
コメントを投稿