2011/02/20

automakeの基本的な使い方

automakeの基本的な使い方


1.ディレクトリ内に以下のファイルを作成

Makefile.am

bin_PROGRAMS = test
test_SOURCES = main.cpp
test_CXXFLAGS = -Wall

main.cpp
#include <iostream>

int main()
{
 std::cout << "Hello world." << std::endl;
 return 0;
}



2 [autoscan]を実行


 configure.scanautoscan.logが作成されるので
configure.scanをconfigure.acに名前を変更 


3 configure.acの編集 
AC_INIT([FULL-PACKAGE-NAME], [VERSION], [BUG-REPORT-ADDRESS])
を適切に書き換え、その下にAM_INIT_AUTOMAKE([foreign])を追加 

※ [FULL-PACKAGE-NAME]と[VERSION]は、
make dist実行時に FULL-PACKAGE-NAME-VERSION.tar.gzを作成する。


 4 [autoreconf -i]を実行
 configureファイル等が作成される


 5 [./configure && make]を実行してコンパイル
 bin_PROGRAMSで指定した名前の実行ファイルが作成される


ライブラリのコンパイル方法へ

0 コメント:

コメントを投稿

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates